小学校プログラミング教育について思うこと

江東区在住の5才と7才の母が書く雑記ブログ

英語ができなくてもプログラミングは楽しく学べるからね。

プログラミングというと英語がいっぱい使われているような気がするし、英語ができなくちゃだめなのかな、そんな風に思うことがあるかもしれません。

 

確かにプログラミングに使われている言語というのは、多くが英語圏で作られた関係で英語が使われているものがほとんどです。

 

そのためしっかりと勉強するのであれば英語ができなくてはなりません。

 

しかし、プログラミングとはどんなものなのか、その原理を勉強するだけであれば実は英語は必要ないのです。

 

プログラミング学習ツールの中にはおもちゃを通して学べたり、英単語があらかじめ入力されていて、それをパズルのように組み合わせて勉強できるものがあるので、英語はあとから学んでいいっても大丈夫です。

 

日本語のプログラミング言語もあるにはあるので、まだ英語の勉強が間に合っていないよという場合でも、もっと本格的なプログラミングの勉強をしていくこともできるでしょう。

 

英語ができないからプログラミングは苦手そう、そう思ったのであればまずはパズルやおもちゃなど英語が必要ないところから触れてみて、プログラミングの楽しさを実感してくださいね。

 

子どもの習い事、スイミングスクールと同じくらい流行っているのが英語教室。

わが家も検討中です。

 

すでに豊洲にあるロボットプログラミング教室に通っているので、2つ目はどうしようかと悩みます。

 

江東区のプログラミング教室ロボット教室、体験レビューいっぱい